科学者による小論文・作文添削

 自分の意見や感想を論理立てて書く書く練習に相当するこのページを見てくださりありがとうございます。

 chatgpt (open AI)やGemini (Google)が文章を作ってくれるこの時代に、英語や日本語で文章を書く練習にどんな意義があるのでしょうか?

 「何を書くか?」を考える事は現状人にしか出来ない事だと考えております。何を書くか考えるためには

・豊富な背景知識

・論理立てて結論へ導く構成能力

が必要です。この知識と能力は豊富な知識を持った専門家がお子様の小論文や英作文に対してのアドバイスを通じて成長すると信じております。

 当塾では科学の専門知識を持った科学者が、子供たちの背景知識や論理に着目し小論文を添削及び監修いたします。


サービス内容

・LINEにてお子様の作文、小論文、英作文を何度でも確認とアドバイスいたします。

・提出から遅くとも4日以内には講評いたします。

※3報以内なら通常レッスン受講の無料サービスとして実施しております。

料金

1か月ごとにお支払い

サービス追加する場合はお月初に+10,000円

24時間以内に講評が欲しい場合は都度+1,000円

お支払いは通常レッスンのお月謝と合算でお願いいたします。

LINEオープンチャットでのご相談

「科学者による塾・家庭教師親御さん向けの情報発信、匿名質問」

LINE オープンチャットは匿名で質問が出来るLINEの公式サービスです。

私共にLINEアカウントなどが知られる事はありませんので、お気軽にお声がけください。

QRコード、無料相談、科学者による塾・家庭教師:親御さん向け情報発信、匿名質問

メモ: * は入力必須項目です