リンク:https://karapaia.com/archives/554183.html
https://www.earth.com/news/albatross-flight-inspires-a-new-generation-of-drones/
概要(100字以内):
アホウドリの省エネ滑空飛行を模倣するドローン技術が、DARPAの支援で開発中。風を読み、上昇・下降気流を利用する「ダイナミックソアリング」をドローンに実装し、バッテリー消費を抑えた長距離飛行の実現を目指すバイオミメティクス研究である。
用語:
albatross:アホウドリ(鳥類名)
wingbeat:羽ばたき
unmanned aerial vehicles (UAVs):無人航空機
dynamic soaring:ダイナミックソアリング(動的滑空)
extremum-seeking system:極値探索システム
pitch:ピッチ(機体の上下方向の傾き)
roll:ロール(機体の左右方向の傾き)
aloft:空中に、上方に
tack into the wind:風に向かって進路を取る、風上に向かってジグザグに進む
momentum:勢い、運動量
implausible:ありそうもない、信じがたい
unparalleled:比類のない、最高の
experiential learning:体験学習
transformative:変革的な
biomimicry:バイオミミクリー(生物模倣)
endurance:航続時間、耐久性
contested environments:係争環境、競争の激しい環境
yearn:切望する、熱望する