質問
初めまして。中高一貫の進学校に通う今春高1の娘の大学受験塾選びで、アドバイスお願いします。
娘は薬剤師、食品関係を志望してます。
国立薬学部、難関大学と言われるレベルを目指します。
通塾30分内に河合、駿台、四谷など豊富にあるのですが、移動が面倒臭い、春夏冬期講習を受講した時、成績を貼り出されるのが嫌など集団塾が嫌そうです。
徒歩圏内のFC教室代ゼミサテライト、東進衛星を考えてます。映像授業でも通塾同等な成果あるでしょうか。
回答
ご相談頂きありがとうございます😊
結論からお伝えすると
お子様のタイプと通塾先の相性が良くて、通塾習慣と共に勉強の習慣がつけば同等以上の成果が出ます。
例えば東進だと、映像授業であることはどこでも変わりませんが、校舎によって
・必ず通塾
・チームミーティングの実施
・成績の張り出し
などがあります。(妻が東進ハイスクールのマネージャーです。)
これらの施策がお子様に合うかどうかは見てみないとわかりません🤔
お近くの東進衛星予備校も校舎長の方針によって映像授業以外の部分はかなり変わってくると思います。
なので、東進衛星予備校やゼミサテライトなど行く可能性のある予備校をいくつか見に行くのと、体験レッスンを受けてみてお子様が一番楽しそうと思う所に通うのが最も勉強習慣が付き、その結果生成が上ると思います。
その後のやりとり
質問者「早々にご返信頂きありがとうございます。
校舎での施策が違うとは知りませんでした。校舎違いも含めて体験見学しようと思います。早速1件目の相談予約を入れてきました😊
とても参考になりました。」
回答者「迅速な行動が素敵です🥳
よい予備校が選べるとよいですね😄
また遠慮なくご相談ください😊」
コメントをお書きください